採用情報
村田 悠
2012年入社
東日本事業部 試験設備課
角田技術支援係
(勤務地:宮城県角田市)
Q1.仕事の内容を教えてください。
事業所の電気設備及び高圧ガス設備や、施設の維持管理や新規設置に係る事務局業務を行っています。現場作業というより書類作成や提出書類の中身のチェック、相手方との調整業務など、どちらかというと一線に立って仕事を行うのではなく、裏方業務を行っています。
Q2.入社の動機・決め手を教えてください。
就活サイトをチェックしていて、一風変わった業種であることに興味を持ちました。まったくかかわったことのない(説明会に行ったことのない)業種でしたので、就活サイトを見てもさっぱりわからず、説明会に行ってみよう!と思ったのを覚えています。決め手としては採用活動で携わった人がみんな親切で、アットホームな雰囲気が出ていたからです。採用活動時の雰囲気というものは大切なようで、その印象は今現在も変わっておりません。
Q3.職場はどんな職場ですか。
私は異動を一回し、二つの部署を経験したのですが、どちらの部署とも困っていた時に周りの人が助けてくれたり、私の質問にきちんと教えていただけて、非常に感謝しています。職場の雰囲気も良く、思ったことをきちんと伝えると必ずレスポンスが来る部署です。
Q4.仕事の面白さ、苦労したこと、やりがいなどを教えて下さい。
もともと理系ではなく文系出身でしたので、専門用語の意味がわからないし、図面も読めないし、設備の仕組みも理解していなかったため、出発地点が人よりマイナスのところから始まったところが苦労している点です。正直まだまだなので、今でも勉強中です。
Q5.オフは何をして過ごしていますか。
ロードバイクでぶらりとサイクリングしたり、同僚と写真を撮りに遠出してみたり、友人と小旅行へ行ったりと、様々なことをしています。会社で有志を募り自転車耐久レースにチャレンジしてみたり、定時後などには飲み会につれてってもらったりなどしています。
Q6.学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします。
就職活動をやっているうちにだんだんとムキになってきて、自分がなぜ就活をするのかという大義を忘れてしまうことがあるかもしれませんが、自分のやりたいことを明確にし、その考えに重きを置けば必ずみなさんにとっていい結果になると思うので、挫けず頑張っていただきたいです。